2007年12月16日日曜日

太陽がいっぱいはおもしろかった

12/15(土)に烏帽子岩に行ってきました。
一度登ってみたかった「太陽がいっぱい」に、まずW坂さんがトライ。オンサイトしてしまいました。
トップロープをかけてもらい、私がトライ。なんとかごまかしながら登ることができました。
「タイムトンネル」は、出だしから全然のぼれなくてへこんでしまいましたが、「太陽がいっぱい」で気持ちよくクライミングを終えることができました。
ヘタクソな私に付き合ってくれた仲間に感謝です。

2007年12月11日火曜日

Webページは難しい

富士山から帰って、さっそく山行記録をアップしようとhtmlファイルを書いてアップしました。
が、おっと更新履歴を忘れていた!ところが、FLASHがうまく働かない。コウデモナイ、アアデモナイと悩んでいたが、結局「>」が一つ抜けていただけだった。あ~しんど。
というわけなので、Webページ見てくださいね。
http://web1.kcn.jp/hp24tg37/index.html

2007年12月3日月曜日

ボッカトレは体脂肪率を下げるか

昨日は、トレーニングはお休み。
今日は、いつものトレーニングをした。ボッカトレの影響か、足がだるく、ランニングはいつもよりしんどかった。
トレーニングの後、体重、体脂肪率を測定したら、体重はほぼ変わらないのに、体脂肪率は2.3%下がっていた。
いつも、歩く山行をした後は、体脂肪率が下がるが、これって本当に体脂肪が燃焼したせいなのか。
それとも、運動によって電気伝導率がよくなる物質が生産されたためなのか。

2007年12月1日土曜日

ボッカトレは疲れた

なかなかボッカトレはしんどいですねえ。
まあ、報告はWebページ見てください。

2007年11月30日金曜日

ボッカトレ

今日は、仕事で8時すぎに帰宅。トレーニングにも行かず、夕食後明日の山行の用意。

来週末の富士山に備え、単独で観音峰~稲村ヶ岳(往復)にボッカトレします。
荷物の重さは21kg程度。冬靴を履いてコースタイムの8割を目指します。
風邪のせいで、しばらく山で歩いていないので、途中でへこたれるかも・・・。

スバルラインのHPを見たら、今日は5合目まで通行できるようでほっとしています。
週末にあわせて、除雪をしているのでしょうか。

2007年11月29日木曜日

筋肉はすぐ衰える

 昨日は、ジムで「3度の角度をつけて、10km/hで30分間ランニング、そのあとプールウォーキングでクールダウン、入浴後ストレッチ20分。加えて、腹筋と背筋45kg」をしたが、ランニングでは太腿筋が筋肉痛気味で、腹筋、背筋もつらかった。やはり、しばらく筋トレを休むとすぐに衰えることを実感した。
 日常的に鍛えておかないといけない。
 今日は、ジムが定休日なので、Webの更新&仕事(本意ではないが)家で行った。
 Webページについては、最近読んだ山関係の本の感想、エッセイ、YouTubeへのリンクなどを追加していきたい。

2007年11月27日火曜日

インフルエンザ予防接種

生まれて初めて、インフルエンザ予防接種というものを受けた。
そのせいで、今日はトレーニングはお休み。
時間があったので、Webページに、私のプロフィールを追加した。

アクセスカウンタは70になっていた。

2007年11月26日月曜日

久々のトレーニング

 風邪を引いていて、しばらくトレーニングにいけませんでした。(その分時間があったせいで、自分のWebページを立ち上げたのですが)
 今日はなんとか、風邪も治ってきたので、久しぶりにジムに行きました。
 3度の角度をつけて、10km/hで30分間ランニング、そのあとプールウォーキングでクールダウン、入浴後ストレッチ20分。
 まあまあ徐々に身体を慣らしていくつもり。

とりあえずは、12/8,9の雪富士をめざします。

2007年11月25日日曜日

ブログ開始

よも山亭席主のブログを本日から始めます。

おつきあいのほど、よろしくお願いいたします。